mixhostの特徴/料金/設定方法
Contents
公式サイト
mixhostの特徴
アダルトサイトを許可してる
他が手を出さない所/出せない所に手を出しつつ、お手軽な値段でそれなりの速度・ユーザビリティを提供しているというのが、一番の利用用途ではないかとは思われます。
その実績を買われて、DMMと定期的に、アダルトサイト向けのアフィリエイト支援セミナーを開いています。
ブロガー・アフィリエイターの支援がコンテンツにも及ぶ
「コンテンツのオリジナリティを高めて上位表示できる記事を書こう!」と言った事を主題としたウェビナーを定期的に開催しており、mixhostの利用者であれば無料で参加する事が出来ます。
インフラ面の支援はしても、サイトの内容の支援までする所は珍しいので、その点Web初心者にとっては意外と嬉しい他との差別化点となり得ます。
会社としてインフラ任せて大丈夫?
会社の資本金は2021年時点で200万円と小さいですが、売上高は
2018年 0.63億円
2019年3月期 2億円
2020年3月期 3.1億円
と伸びてきており、経営的には問題ない勢いが今の所続いています。
Twitterでの活動が乏しくなってどうなのかな?と思っていましたが、思っていた以上に伸びていました。
将来的にどうなるかは分かりませんが、上場してるわけでもないのに、そうした情報を
https://www.azpocket.co.jp/recruit/numbers/
で公開している内は問題なさそうです。

mixhostのレンタルサーバーの料金プラン一覧と機能一覧
mixhostのレンタルサーバーでのWordPressの設定方法
公式マニュアル
公式マニュアルは
https://help.mixhost.jp/hc/ja/articles/115003740752
で公開中